無線LANユニット WLI-UTX-AG300
無線LAN子機 WLI-UTX-AG300のレビュー
テレビ用の無線LAN製品のようですが、パソコンでも使えます。
最大300Mbps IEEE802.11n / IEEE802.11a / IEEE802.11g / IEEE802.11b
アンテナ 内蔵2本:2x2
付属品は
接続ケーブルが2mあるので電波状態のいいところに設置できます。

本体は
AOSS/WPSの両方に対応しているので設定は簡単です。
親機はNECのAtermでしたがWPSにも対応しているのでボタンを押すだけでした。
接続はまず、パソコンとWLI-UTX-AG300を、USBケーブル、有線LANケーブルで接続した後、
親機のボタンを押した後、子機のボタンを押す。それだけ。
この商品をAmazonで購入
この商品を楽天で購入
OSがLinux等でfirmwareやdriverで困った時にも便利ですね。
付属のケーブルが短いタイプの「WLI-UTX-AG300/C」という製品もあるようです。
テレビ用の無線LAN製品のようですが、パソコンでも使えます。

最大300Mbps IEEE802.11n / IEEE802.11a / IEEE802.11g / IEEE802.11b
アンテナ 内蔵2本:2x2
付属品は
![]() |
USB延長ケーブル 2m |
![]() |
LANケーブル 2m |
本体は
![]() |
有線LAN端子 |
![]() |
USB端子は稼働するので向きも安心 |
![]() |
11a ONLYスイッチをONにすることで、5GHz帯だけで使えるようです。 |
AOSS/WPSの両方に対応しているので設定は簡単です。
親機はNECのAtermでしたがWPSにも対応しているのでボタンを押すだけでした。
![]() |
ボタン |
接続はまず、パソコンとWLI-UTX-AG300を、USBケーブル、有線LANケーブルで接続した後、
親機のボタンを押した後、子機のボタンを押す。それだけ。
この商品をAmazonで購入
この商品を楽天で購入
OSがLinux等でfirmwareやdriverで困った時にも便利ですね。
付属のケーブルが短いタイプの「WLI-UTX-AG300/C」という製品もあるようです。